年金

【体験談】私の父がもらえるはずの年金をまさかの放置していた話

12月 17, 2019

父が年金もらい損ねる

こちらでご紹介するのは後藤理恵さん(仮名)のお父さんに起きた本当の話です。

年金を放置なんて|何があったの?

後藤さんのお父さんである栄一さん(仮名)が、もらえる年金があるのに、それを放置していた。。

ということがありました。

栄一さんは、今年63歳です。(2019年現在)

63歳は「特別支給の老齢厚生年金」をもらえる年齢ですが、受給手続きをしないまま放置されていたのです。

理恵さんが久しぶりに実家に帰り、家族で食事をしている際に、たまたま年金のことが話題になりました。

理恵さんの旦那さんが年金に少しだけ詳しく、話を聞いていく内に、もらえるはずの年金が放置されていることがわかりました。

何でそんなことになったの?

栄一さんは、「年金」がもらえるのは「65歳」からと思っていました。

そして、年金を65歳よりも早くもらうと、年金の受給額は減少してしまうものと覚えていました。(老齢年金の繰上げ受給のことを言います。)

確かに、今の制度では原則65歳からの支給です。

また、繰上げ受給をすることで、原則の「年金」を65歳前からもらうことはできますが、一方で受給金額は下がってしまいます。ここまでは正しいのです。

しかしながら、現在50代・60代の方で、会社に勤めて来られた方であれば、「特別支給の老齢厚生年金」をもらうことができます。

これは、65歳前でも受け取ることができる年金なのです。尚且つ、「原則の年金」とは異なるため、65歳前で受け取ったとしても、「原則の年金」が減少することはありません。

ちょっと複雑ですよね。。

そんなことまで知らなかった栄一さんは、年金が下がるのは勿体ないから、働ける内はもう少し働いて、65歳になってからもらえばいいと考えました。

「年金事務所」で、ご自分の受給内容について説明を受けたにもかかわらず、おそらく制度がややこしいせいで、正しい内容を理解できず、受け取らないほうがいい、と結論付けてしまったのです。

ここまででも慣れない人にはややこしい話ですが、実は起きていた事象はもっとややこしかったのです。

とは言え、60代前半は働くのが当たり前になっている今の時代においては、当てはまる人が多いお話です

実際には、仕事は退職せずに「年金」をもらうかどうか、の話になりました。

老後も働きながらもらう年金は「在職老齢年金」と言って、収入額に応じて、もらえる年金が減少してしまう制度になっています。

栄一さんはお仕事を継続されるため、この話も加わり、今は受け取っても「年金」は下がる、ということが印象として強く残ってしまったようです。

結果として、受け取ってもその後の「原則の年金」には影響が無いにも関わらず、「特別支給の老齢厚生年金」をもらわない状態になってしまっていました。

そんなことってあるの?

こんなことって珍しい話ですよね。普通は「年金事務所」で損にならないように教えてくれますよね。

そう、皆さん思われますよね。。

でも実際に複雑な制度の仕組みの話を聞いて、年金が下がるイメージを持ってしまうと、どうでしょう。

じゃあ65歳になってからでいいや、となる人は一定数いるでしょう。

ちなみに、今回の栄一さんは「年金事務所」に行っているだけまだいい方です。

週刊現代さんに寄ると、申請漏れで年金をもらっていない人は、なんと125万人もいると言うのです。。

 

*本記事内のツイートにつきましては、Twitterのツイート埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。

これは完全に他人事ではないですね。。

該当する世代の方はもちろん、親御さんが該当する方も代わりに注意してみてあげてください。

今回のケースで特に気をつけたい世代は?

では、実際に今回の栄一さんのように「特別支給の老齢厚生年金」が対象になる人とはどんな人なのでしょうか。

会社に勤めて厚生年金に加入していた人が前提になりますが、何年生まれかによって、対象かどうかが決まっています。

条件は、以下の通りです。

  • 男性の場合、昭和36年4月1日以前に生まれたこと。
  • 女性の場合、昭和41年4月1日以前に生まれたこと。
  • 老齢基礎年金の受給資格期間(10年)があること。
  • 厚生年金保険等に1年以上加入していたこと。
  • 60歳以上であること。

*日本年金機構より引用

いくつか条件はありますが、男性であれば現在58歳以上の方、女性であれば53歳以上の方が対象となります。(2019年12月現在)

まとめ

ポイントを整理します。

  • 「65歳」前でももらえる年金もある
  • 現在「50代・60代」の方は要注意
  • 「繰上げ」「在職老齢年金」は受給額が下がる
  • 申請漏れを教えてくれる人はいない。。

いかがだったでしょうか。

案外もらえるものもらってなくても、お尻を叩いて教えてくれる人っていないものなんです。。

ご自身や周りの方で、知らずに損をしている方がいれば、ぜひ教えあげてください。

受給には時効があり、受給できるタイミングから「5年」を過ぎるまでは、年金事務所で手続きをすることで、申請が遅れていても受給することができます。

合わせて読みたい

在職老齢年金
【年金が支給停止?】老後も働く人が知りたい在職老齢年金とは

続きを見る

老後の年金
【老後の年金】繰上げ繰下げどっちがお得?受給の判断【金額例あり】

続きを見る

おすすめ
老後2000万問題。私は年金いくらもらえるの?【増やす方法あり】
老後2000万問題|私は年金いくらもらえるの?増やす方法まで正しく理解して備えよう

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Shahot編集部 【監修】鈴木社会保険労務士事務所

Shahot編集部です。 わかりづらいことが多い社会保障制度。誰でもわかりやすく、使いやすくなるような情報を発信します。 社会保障の専門家である社会保険労務士が記事を監修しています。 [→Shahotとは

-年金
-, ,

Copyright© Shahot , 2024 All Rights Reserved.